設置場所   : 愛知県西尾市
システム構成 : AXITEC太陽光モジュール(89.64kW) 
         HUAWEI三相50kWPCS
新工場設立時に「自家消費太陽光発電」を同時に新設することになり、ありがたいことに私共にお声がけ頂いた案件です。
既設建築物の後施工とは異なり、建物の新築と同時施工の場合は屋上以外のケーブルがほぼ100%隠蔽(埋設)となります。事業者様といたしましては、外壁に配管が露出するより全てがスッキリ収まっている方が良いに決まっておりますので、自ずと新築同時施工は隠蔽になる訳です。

因みに、私共の母体は「空調工事」でございまして、今までにありとあらゆる新築物件を手掛けております。守秘義務がありますので具体的な物件名は言えませんが、誰もが知っている企業の工場や商業施設、地元の方なら誰でも知っている病院など、本当に多数の現場をこなしております。

特に新築物件は、建築会社さんの工程に合わせて作業できる箇所が変わります。よって、建築さんの全体工程を把握しながらこちらの作業を監督さんと調整しながら決めていかないと、思わぬトラブルに繋がります。が、そこに関しては「新築の方がメインフィールド」でございますので、調整・段取りに関しては楽勝でございます!
ところで、よく「新工場に最初から自家消費の太陽光を設置すると、最初は電気の使用量が分からないため失敗しそうな気がする」と言われます。

これ、本当によく言われます。凄く気持ちが分かります。
自家消費の太陽光発電を導入したい目的は「電気使用量の削減」でありますから、やるからには最大限の費用対効果を得たいのは当たり前だと思います。

「電気の使用量が分からない」場合は「太陽光発電の適正な設置容量が分からない」という事になるため、「最初から太陽光を設置すると失敗しそうな気がする」という心理に至ってしまいがちです。

ですが、ご安心ください。
失敗しないための方法はちゃんとございまして、大きく分けて2つのアプローチがあります。

まず1点目は、工場内に導入する機械(設備)が既に決まっている場合は、負荷設備の合計を算出し、同時稼働する設備(電力使用量)の最大値と、太陽光発電の容量のバランスを検討すれば良いです。
これに関しては難しいことではありませんので、詳細は省きます。

2点目は、「状況に応じて設備の増設を検討」している場合です。この部分については未来の電気使用量の予測ができませんので、1点目のアプローチで検討しますと厄介でございます。

この問題を解消する方法として2通りございますが、ここで言えるのは1つの方法だけです。
もう一つの方法は「企業秘密」でございますので、新築での導入をご検討の事業者様はお声掛けくださいませ!

という事で公開できる1点目ですが、新築工事に隠蔽や埋設などの先行配管とアース工事といった「新築時に行っておいた方が安くつく部分だけを行う」方法です。
要は「設置の先送り」でございます。事業者様がどうしても「電気使用量のデータが揃ってから出ないと・・・」とお考えの場合には、工場の運営を開始して電力使用量の目処が立ってから太陽光発電の設置を行えば良いわけです。
この方法をご選択された場合には「失敗のリスクは回避される」一方で、そもそもが設置の先送りをしている訳ですから「節約効果も先送り」している事になります。

この様な感覚は何となくパソコンの購入タイミングに似ておりまして、すぐに最新スペックのパソコンが次々に登場しますと、「もう少し待てばもっと良いものが・・・」の心理に陥りますが、パソコンが壊れた場合には「なんでも良いから代わりのものを!」となるわけで、自分が思っている購入のタイミングは状況によって簡単に変化してしまう事がございます。

太陽光で言う状況の変化は、ズバリ電気料金の高騰です!

何れにせよ、電気料金は「過去から幾度となく値上げ」しておりますが、「過去に値下げをした事は1度もございません」ので、この事実だけでも設置の先送りは個人的にはあまりお勧めはいたしません。


最後に、社長より「こんなのありましたよ」と教えてもらったYoutubeをシェアします。
動画を見た私も「そうそう!」と思う反面、「頭のいい人はわかりやすく伝えるな~~」と、自分自身の語彙力のなさに自己嫌悪になりそうです。
動画は17分程度となっていますが、時間のない方でも最初の3分半だけ見て頂ければ、「太陽光設置の先送りが無意味な理由」が分かるかと思います。是非御覧ください。
 
【神回!2024年最新】太陽光発電は戸建住宅に載せるべき?電気代高騰が続く中、損になるのか?費用対効果や利回りをシミュレーション解説します|松尾設計室松尾和也先生 (youtube.com)
 
========================

愛知県の瀬戸市と尾張旭市を中心に、太陽光発電、蓄電池の販売・施工・メンテナンスを行っております。
「最近、売電収入が減ったような気がする・・・」とお感じの時は、「パワコン」や「太陽光パネル」の不具合が起きているかも!
当社は不具合対応の多数実績がございます。調査が必要かどうかの判断もお問い合わせ頂ければすぐに分かります!
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ!